~たかはる人のお仕事事情~牛飼いの若き女性たち

f:id:freelifetakaharu:20190509093929j:plain

 皆さんは「牛の仕事」と聞いて、どのようなイメージを持たれますか?
 
私自身はこれまで関わりや接点が無かったこともあり、大自然の中でおじさんが牛のお世話をしている…くらいの風景がぼんやり浮かぶくらいでした。
そんな中、突然そのイメージを覆され、軽くカルチャーショックを受けたきっかけとなったのが今回ご紹介する女性たちです。
 

f:id:freelifetakaharu:20190509084441j:plain

向かって左から、鬼塚 麗奈さん/米倉 桃子さん/久保 寿美香さん/原田 三奈代さん

 

初めて皆さんにお会いしたのは、とあるTV取材へ同行した時のこと。
可愛らしい女性たちがお揃いのサロペットに長靴を履き、大きな牛たちを誘導したり、せっせと牛の世話をこなす姿が新鮮で、なんだか素敵…。
わぁ~っと内心感動すら覚えたのでした。
 
最近では「農女」(※農業に関わる女性)という言葉もよく聞かれるようになりましたが、実際に農業を担う人口の半数は女性が占めているようです。ただし平均年齢は65歳以上ということで、農業に関わる若い世代は大きな可能性を秘めている貴重な存在と言えそうですね。

f:id:freelifetakaharu:20190509084903j:plain f:id:freelifetakaharu:20190509084944j:plain

お仕事中の原田さん、4姉妹の3番目です。「この子は昔から特に動物好きで、よく牛舎にいたんです」
とお母様。ご主人を早くに亡くし、周りに支えられながらも頑張ってきましたが、今では娘さんが立派な右腕。急な牛のお産の時なども本当に頼りになる存在です。
 
 
彼女達は日々、各自の持場で仕事に精を出しています。それぞれが想いを持って家業を継いでいたり、JAの牧場で働いていたり…。そんな4人の共通点は、同じ農大出身であるということでした。特に「奇跡的に集まった」同世代の仲間だそうで、一緒に遊んだり、誕生日を祝い合ったり、仕事のことでも何でも皆で相談し合う…とてもいい関係のようです。
 
 ―皆さん、初めて見た時からキラキラしていて(笑)会ってお話聞いてみたいな~と思ってました。最近農業に興味を持つ若い世代も増えてきているみたいですし、簡単に仕事内容を聞かせてもらえますか?
 
鬼塚さん:牛の世話、トラクターで牧草を作ったり、牛を品評会に出したり、出産があるときは寝ずに朝まで付きっきりのこともあるし。…牛に関すること全部、牛の何でも屋さんみたいな感じです。
 
米倉さん:私はJAの技術員として務めているのですが、毎日牛と触れ合いながら、品評会などで審査する立場…指導係みたいな仕事をしています。(※米倉さんは兵庫県出身。「宮崎は人もいいし皆もいるから…」と大学卒業後もこちらで働かれています。高原町在住。)
 
―皆さん同じ農大出身ということですが、学校での学びから、いざ実際の仕事をしていくとやっぱり全然違うものだったりしますか?
 
鬼塚さん:うん、思うようにはいかない。教科書通りではないし…だから皆もう一生勉強!
 
久保さん:正解がないもんね、そこが面白くもあるし、難しい所でもある。それを見極めていく感じ…。
 

f:id:freelifetakaharu:20190509092101j:plain

 
原田さん:辛いこともあるけれど、その分うれしいことがあるのが大きい。
牛が産まれた、品評会に行けた、ちゃんと出荷できた…とか。
 
鬼塚さん:農家さんの所に行って「あの牛はよかったど~」って聞くと
「ありがとうございます!」っていう。それでやりがいを感じるし…。
 

f:id:freelifetakaharu:20190509092234j:plain f:id:freelifetakaharu:20190509092315j:plain

そんな皆さんに共通するのは“動物が好き”だということ。
牛の仕事の、どういう所が好きですか?と質問すると、牛の目、前髪、表情や仕草など…日々のちょっとした変化を見つけることが好きだという話で、ワッと盛り上がります。
 
牛の顔の違い…!考えたこともありませんでしたが、こうして様々な話を聞いていると牛それぞれに名前があり、感情や性格があって、気持ちの通じ合う関係性があったりなどして…牛の話は尽きません。面白いなぁ~と興味深々です。
 

f:id:freelifetakaharu:20190509092537j:plain f:id:freelifetakaharu:20190509092706j:plain

さてさて餌の時間!原田さんの動きを察して、この時ばかりはと牛達が一斉にぬっと顔を出します。

 

f:id:freelifetakaharu:20190509092833j:plain f:id:freelifetakaharu:20190509092853j:plain

町内の牛舎などでよく見かけるヤギさん。尋ねてみると“草取り係”なんだそう。なるほど~。
「すっごく綺麗にしてくれますよ、ただ新芽まで残らず食べちゃうんですよね~()
 
一言に牛の仕事とはいえ、畜産(肥育・繁殖)や酪農などのワークスタイルがあります。酪農の場合は毎日朝夕必ず搾乳があったりなど、生き物相手であるがゆえ“24時間体制”になる牛のお世話。時には同世代の土日休みが羨ましかったりすることもあったそうで…。
 
けれど、そういうお仕事事情も合うのが牛飼い仲間のいいところ。
12回は皆で食事に行ったり、年に一度の旅行へ出かけたり(その時ばかりは牛を家族に任せて)しているそうで、「本当、皆がいて良かったよね~」としみじみ笑顔を合わせます。
まさに偶然であり必然であるような…
奇跡的に集まった牛飼い仲間の女性たちなのでした。
 

f:id:freelifetakaharu:20190509093059j:plain

今日初めて外へ出たという子牛と記念に。皆さん、ありがとうございました。
 

f:id:freelifetakaharu:20190509093345j:plain